From MyCom Journal:
「人の日記を見るなんて最低やと思います。」
という『板尾日記』の帯のコメントが
記憶に新しい天才・板尾創路が止まらないらしい。
2008/02/28
2008/02/23
Powerless Point.
From ITmedia:
PowerPoint とプレゼンテーションについて。
まぁ、言わんとしてることはわかるけど、
PowerPoint 自体の劣悪さについて自覚してないことが問題。
当たり前のことが当たり前にできないソフトしか知らない、という世の中。
ある意味、教育の問題。
Keynote に関しては言わずもがな、Numbers を使ってみて強く感じる。
Microsoft の罪の大きさは計り知れない。
PowerPoint とプレゼンテーションについて。
まぁ、言わんとしてることはわかるけど、
PowerPoint 自体の劣悪さについて自覚してないことが問題。
当たり前のことが当たり前にできないソフトしか知らない、という世の中。
ある意味、教育の問題。
Keynote に関しては言わずもがな、Numbers を使ってみて強く感じる。
Microsoft の罪の大きさは計り知れない。
Tag(s):
Computer,
Education,
Idea,
Innovation,
Presentation,
Technology,
Tool,
Work
2008/02/21
Showbiz World.
From MyCom Journal:
最近、あまりつきあいのなくなってきた
『bmr』の別冊。『音楽誌が書かないゴシップ無法痴態』。
これはくだらなくて面白そう。
この世界ならネタは尽きないし、
丸屋九兵衛氏なら渋いネタもカバーしてくれてるはず。
たまにはこういうのもいいね。
最近、あまりつきあいのなくなってきた
『bmr』の別冊。『音楽誌が書かないゴシップ無法痴態』。
これはくだらなくて面白そう。
この世界ならネタは尽きないし、
丸屋九兵衛氏なら渋いネタもカバーしてくれてるはず。
たまにはこういうのもいいね。
2008/02/19
5 decades of leadership.
2008/02/17
2008/02/14
2008/02/11
2008/02/06
YES, WE CAN.
ブラック・アイド・ピーズのウィル・アイ・アムが、
オバマの1月8日のニュー・ハンプシャーでの
オバマの演説にインスパイアされてつくったビデオ。
コモン、ハービー・ハンコック、
カリーム・アブドゥル・ジャバー、ジョン・レジェンド、
その他、俳優やら女優やらミュージシャンやら、
そうそうたるメンツが参加してて、
監督はボブ・ディランの息子のジェシー・ディラン。
本人の弁はブログを、詳細はウィキペディアを参照。
ちなみに元の演説はこれの 3:54 辺りから。
まぁ、ウィル・アイ・アム自身は
(っつうか、ブラック・アイド・ピーズも)、
ポップすぎて特にそれほど好きってわけじゃなんだけど、
なんだかんだ言って彼が参加してる曲はけっこう持ってるし、
ゲストでチラッと出てくる分には
いいアクセントとして効いてたりもするから、
別にキライでもないんだけど、
演説をそのままリリックに活かしてたり、
コール&レスポンスを上手く使ってたり、
このクリエイティヴには感心。
彼の持つポップ感がいい面に発揮されてて。
しかし、このオバマって人、
いろんなところで言われてるけど、演説が上手。
元の演説を聴いてると、思わずグッときちゃう。
Eye-Fi.
From nikkei TRENDY net / BPnet L-Cruise:
これ、ちょっと欲しいかも。
Wi-Fi 内蔵 SD カード(2GB)、Eye-Fi。
カードを抜いたりケーブルをつないだりせずに
カメラから PC や サイトへ直接転送できるらしい。
ただ、Wi-Fi 環境がないとダメらしくて、
PC に転送することを考えると、Bluetooth とかで、
Wi-Fi 環境のない出先でも使えたほうがいいけど。
まぁ、フツーに SD として使えってハナシだけど。
これ、ちょっと欲しいかも。
Wi-Fi 内蔵 SD カード(2GB)、Eye-Fi。
カードを抜いたりケーブルをつないだりせずに
カメラから PC や サイトへ直接転送できるらしい。
ただ、Wi-Fi 環境がないとダメらしくて、
PC に転送することを考えると、Bluetooth とかで、
Wi-Fi 環境のない出先でも使えたほうがいいけど。
まぁ、フツーに SD として使えってハナシだけど。
2008/02/05
FON more.
From Cnet:
FON からメールも来てたけど、
LIVEDOOR Wireless のアクセス・ポイントが
使えるようになるらしい。
けっこう、都内で iPhone を使ってると、
LIVEDOOR の電波って拾うから、
ちょっといいかも。
FON からメールも来てたけど、
LIVEDOOR Wireless のアクセス・ポイントが
使えるようになるらしい。
けっこう、都内で iPhone を使ってると、
LIVEDOOR の電波って拾うから、
ちょっといいかも。
2008/02/01
Promise.
From ITmedia:
Google の 3 トップ、ラリー・ペイジとサーゲイ・ブリン、
そしてエリック・シュミットの 3 人は、
IPO 時に「20 年は一緒に働く」ということを
非公式に契約していた、ということが明らかになったらしい。
「非公式に契約」ってことは、つまり口約束ってことだろうね。
まぁ、契約の成立用件は「当事者の合意」だから、
口頭で全然問題ないんだけど。
こういうハナシが今出てくるってことは、
やっぱ株主(株価)対策ってことかな。
まぁ、シュミットはともかく、
ペイジとブリンは思い入れがあるだろうし、
そう簡単には手放さないとは思うけど。
まぁ、最近の会社の傾向としては、
創設者のキャラが強く反映されてる、
言い換えれば、創設者が退いた後も
同じヴィジョンを維持するのが難しい、ってのがあるから、
テクノロジーの未来を考えると、
そのくらいは頑張ってもらいたいもんだけど。
でも、こういうことを考えなきゃいけないのってつまんない。
Google の 3 トップ、ラリー・ペイジとサーゲイ・ブリン、
そしてエリック・シュミットの 3 人は、
IPO 時に「20 年は一緒に働く」ということを
非公式に契約していた、ということが明らかになったらしい。
「非公式に契約」ってことは、つまり口約束ってことだろうね。
まぁ、契約の成立用件は「当事者の合意」だから、
口頭で全然問題ないんだけど。
こういうハナシが今出てくるってことは、
やっぱ株主(株価)対策ってことかな。
まぁ、シュミットはともかく、
ペイジとブリンは思い入れがあるだろうし、
そう簡単には手放さないとは思うけど。
まぁ、最近の会社の傾向としては、
創設者のキャラが強く反映されてる、
言い換えれば、創設者が退いた後も
同じヴィジョンを維持するのが難しい、ってのがあるから、
テクノロジーの未来を考えると、
そのくらいは頑張ってもらいたいもんだけど。
でも、こういうことを考えなきゃいけないのってつまんない。
登録:
投稿 (Atom)