2007/04/30

アラン・ケイ インタビュー。

From IT Pro:


過去ネタだけど、
アラン・ケイのインタビュー!
さすがになかなか示唆に富んでて、
長いけど読み応えがある。

前編
中編
後編


さらに、2003年の記事で、

アラン・ケイ、大いに語る(1)
アラン・ケイ、大いに語る(2)
アラン・ケイ、大いに語る(3)
アラン・ケイ、大いに語る(4)
アラン・ケイ、大いに語る(5)
アラン・ケイ、大いに語る(6)
アラン・ケイ、大いに語る(7)
アラン・ケイ、大いに語る(8)
アラン・ケイ、大いに語る(9)

なんてのもある。
こいつも長いけどヤバイ。

やっぱヴィジョネァだ。

2007/04/28

FON をビジネスで。

From ITmedia:

スモール・ビジネスなら問題ないってこと。

っつうか、ビッグ・ビジネスはいろいろウザイね。

2007/04/26

FON がシェアNo. 1を獲得。

From BCN Ranking:

FON が無線LAN販売台数のシェアNo. 1を獲得。
とは言っても11%程度だけど。

2007/04/25

FON と Time Warner の提携。

From Internet Watch:

アメリカでの地盤固め。

グリーン電力。

From Internet Watch:

もっと簡単になればやってみたいけど。

雑誌のウェブ・コンテンツ。

From National Geographic:



National Geographic による'黒人'音楽の特集。
ここでいう'黒人'とはアフロ・アメリカンではなくてアフリカン。
アフロ・アメリカンを含むアフリカン・ミュージックをルーツとする
音楽の広がりを取材した記事で、なかなかよくできてる。

あと、雑誌のサイトのコンテンツとして見ても、
読み応えのある記事があって、
すばらしい写真があって、
動画+音楽があって、
さらにフォトギャラリーがあって、
まめ知識やリンクまであって、といった感じで、
かなり充実してる。
キチンと読みやすいヴォリュームでページ分けされてるのもいい。
とても優秀なウェブ・ページ。

2007/04/21

Web History.

From CNET:

便利なような、そうでもないような。

国連大学 副学長 インタビュー。

From Nikkei BP:


お勉強。
こういうのもアリだろ、と。

2007/04/14

WILLCOM と SIM STYLE。

From Digital Arena:



もう、すっかり独自路線をブッチギリ。
どうせなら、完全防水アウトドア・モデルとか、
用途を限定して、
端末の複数所有を促すような路線でいって欲しいけどね。

2007/04/13

ウェブとライティング。

From IT Pro:

内容はビミョーだけど、ハナシとしては無視できない。

連載の他の回も同様。

2007/04/11

オープン図書館・本の共有。



これと同じく『ウェブ進化論』(梅田 望夫 著)に載ってた、
ブッククロッシングのハナシ。忘備メモ。

READ.
REGISTER.
RELEASE.

ターミナル駅周辺にいる¥100オジサンに似てる(笑)けど、
マジメな感じがアメリカ人っぽい。

日本人は早く、これと同じシステムで
ヴィニール傘とママチャリを公共物にするべき。

2007/04/10

Google のワーキング・カルチャー。

『ウェブ進化論』(梅田 望夫 著)に載ってた、
Google の最初の社員クレイグ・シルヴァースタインが
オライリー・メディア主催の Etech 2003 で行った講演、
「Google、イノヴェーション、そしてウェブ」用のメモ解説